行徳手づくり市参加申込要項

 

◆日時 10月27日(日) 10時~16時 雨天中止

◆開催場所 行徳まつり会場(行徳駅前公園)円形の(噴水)広場内

◆募集開始 7月31日より

 

◆参加費 今年は変更の可能性があります。詳細は7月末にお知らせします。

 ・1ブース1日    2000円 幅1.8m×奥行1.2m

    ・車での搬入搬出 500円(駐車料金ではありません)

◆参加ブース数 

 ・10月27日(日)  35ブース(変更になる場合があります)

 

※テーブル・イス、什器等は各自でご準備ください。

 ( テーブル椅子の貸出しはありません)

 ターフ利用不可・パラソルは利用可)

 

 ◆オリジナルの手づくり品の出店をお願いします

(キャラクター商品、コピー商品、アダルトなどは不可です)

 法違反があった際、出店停止とさせていただき、即刻お引き取り願います。

 

◆~行徳まつりを手づくりで彩る~をコンセプトにお祭りにちなんだ

 作品を最低1点ご用意をお願いします。

 

・出店条件は原則、自ら創った物としております。

 

○手づくり市では、生産者が特定できない野菜・果実の販売はできません。

※注意 ここでの「生産者」とは出展販売者本人と、その親族までといたします。

 

○保健所の指導により。ケーキ、クッキー、焼菓子、佃煮、漬物、味噌、ジャムなど食品には名前・電話番号 ・賞味期限・材料内容を個々に明記すること。且つ各地元保健所による食品取扱・製造場所の許可が必要です。許可のない方の出店はできません。

  

◆搬入搬出はできるだけ、手持ち出店でお願いします。

 (車の方は公園外からの駐車場から搬入・搬出を検討ください)

 ・公園内に車での搬入、搬出の希望の方は搬入搬出券を送付します。

  500円をプラスして支払いをお願いします。

  荷物を降ろしたら、すみやかに車を移動させてください。

※駐車場はありませんので、近隣の駐車場を各自で確保願います。 

 

 ※雨天の場合は中止になった場合は、参加費の返金はありません。

 また、リベンジ編として新たに開催することもありません。

 予めご了承ください。

 

※中止の場合はHP、facebook、ブログでお知らせします。

 こちらから直接お知らせはしませんのでご確認お願いいたします

 

※必須条件ではありませんが、お友達、お知り合い、など一緒にPRをお願いします。みんなで楽しく開催できること楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします!!~

 

 参加者募集 7月31日(火)~先着順

 

7月31日の受付より開始する参加申込フォームからお申し込みください。

 

お申込みされると自動返信にて受付メールを差し上げています。

こちらのお返事は確定ではありません。結果は8月30日ごろにお知らせします。

 

☆スマホ・パソコンの設定による受信拒否、メールアドレス記入ミス等で時々届いていないとの声もあります。

もし受付のお返事がない場合は忘れずに

 

tezukuri.gyoutoku@gmail.com

(行徳てづくり市専用メールアドレス)

 

までお問い合わせください。